名古屋市千種区の「星ヶ丘マタニティ病院」医師・スタッフ紹介

052-782-6211
診療予約
分娩予約
公式インスタグラム
スタッフ
紹介
理事長
近藤 東臣
Kondo Haruomi
生命の誕生、それは人生の壮大な夢とロマンの始まりです。
この厳粛で感動のドラマが順調に展開することができるよう、私たち、星ヶ丘マタニティ病院では、1978年病院発足以来、安全でしかも快適な分娩をめざして、最大限の努力をして参りました。
数々の改革を加え、患者様に優しい周産期病院として、この人生最大の喜びを演出するに相応しい、最高のステージを用意させていただけるまでに成長いたしました。
一方で各科総合のプロジェクトとして、乳幼児期から老年期まで女性の特性に注目してトータルにケアするお子様と女性の専門病院としても地域の皆様のお手伝いをさせていただいています。
昭和41年3月 岐阜大学医学部卒業
昭和46年3月 名古屋市立大学医学部大学院卒業 医学博士
略歴
昭和42年4月 名古屋市立大学医学部産婦人科学教室入局
昭和46年4月 名古屋市立大学医学部助手
昭和51年4月 名古屋市立大学医学部産婦人科学教室医局長
昭和53年4月 星ヶ丘マタニティ病院開設 院長となる
平成18年4月 医療法人 東恵会 理事長に就任
公職
平成24年~平成28年 愛知県産婦人科医会会長
平成24年~平成28年 日本産婦人科医会理事
資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医
専門分野 周産期
院長
近藤 裕子
Kondo Yuko
患者様のライフサイクルに合ったサポートをしていきたいと思っています。
平成8年 東京女子医科大学卒業 医学博士
略歴
平成8年4月 東京女子医科大学産婦人科教室入局
平成21年4月 名古屋市立東部医療センター 勤務
平成25年7月 当院赴任
令和2年4月 院長となる
資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医
日本産婦人科遺伝診療学会周産期認定医
専門分野 周産期
顧問
石丸 忠敬
Ishimaru Tadayuki
元気な赤ちゃんの産声と慈愛に満ちたお母さんの姿に仕事のやりがいを感じます。
昭和51年 名古屋市立大学医学部卒業 医学博士
略歴
昭和51年4月 名古屋市立大学医学部産婦人科学教室入局
昭和51年12月 緑市民病院勤務
昭和53年6月 名古屋市立大学医学部産婦人科学教室研究医
昭和57年11月 名古屋市立城西病院 副部長
平成3年6月 産婦人科部長として当院赴任
平成7年 副院長となる
平成18年4月 院長となる
令和2年4月 顧問となる
公職 東海さい帯血バンク理事
資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医
専門分野 周産期
産婦人科医師
長坂 由理子
Nagasaka Yuriko
患者様の不安な気持ちに、いつでも真剣に向き合っていきたいと思っています。
平成8年 名古屋市立大学医学部卒業
略歴
平成8年4月 名古屋市立大学医学部産婦人科学教室入局
平成9年11月 市立四日市病院 勤務
平成12年5月 当院赴任
資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医
専門分野 周産期、不妊
産婦人科医師
古山 生美
Furuyama Ikumi
話しやすい雰囲気作りと、患者様のお気持ちに寄り添った医療を心がけています。
平成9年 岐阜大学医学部卒業 医学博士
略歴
平成9年4月 岐阜大学医学部産婦人科学教室入局
平成17年4月 名古屋市立城西病院 勤務
平成22年3月 当院赴任
資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医
日本産婦人科遺伝診療学会周産期認定医
専門分野 周産期、腫瘍
副院長
井口 敏之
Iguchi Toshiyuki
赤ちゃんから思春期のお子さんまで心身のサポート。お母さんが安心して子供と関われるようなケアがぼくのライフワークです。
昭和60年3月 名古屋市立大学医学部卒業 医学博士
略歴
昭和60年5月 名古屋第二赤十字病院
平成1年4月 市立四日市病院
平成6年4月 名古屋市立大学病院
平成9年7月 聖霊病院
平成11年10月 小児科部長として当院赴任
平成18年4月 副院長となる
公職 日本小児心身医学会 理事
名古屋市小児科医会 理事
資格 医学博士小児科専門医(指導医)
日本小児心身医学会認定医(指導医)
子どもの心専門医(指導医)
専門分野 小児科、小児心身症、摂食障害、発達障害、母子ケア
小児科部長
関口 一惠
Sekiguchi Kazue
お子様が健康で幸せに成長していくお手伝いをしていきます。
平成8年 香川医科大学卒業
略歴
平成8年 聖霊病院
平成10年 愛媛県立中央病院 新生児科
平成12年 香川医科大学付属病院
平成14年 当院小児科
平成15年 明石医療センター
平成17年7月 小児科医師として当院赴任
平成30年4月 小児科部長となる
資格 日本小児科学会専門医
子どものこころ専門医
日本小児心身医学会認定医
専門分野 小児科心身症、発達障害
小児科医師
山本 宗美
Yamamoto Motomi
病気を診るだけではなく、かわいい子供達の成長をご家族と一緒に見守っていきたいです。
平成13年 浜松医科大学卒業
略歴
平成14年 名古屋市立大学小児科入局
平成15年 聖霊病院 小児科
平成25年 南生協病院 小児科
令和元年 当院赴任
資格 日本小児科学会専門医
専門分野 小児科一般
内科部長
金子 宏
Kaneko Hiroshi
体の異常を身体面、精神面からとらえ、心身両面からのサポートを心がけています。正確な診断、的確な治療を提供し、慢性疾患では生活の質の改善も目標にした診療を致します。
昭和58年3月 名古屋大学医学部医学科卒業 医学博士
略歴
昭和58年5月 公共済東海中央病院
昭和64年1月 愛知医科大学附属病院 助手
平成5年6月 愛知医科大学医学部第四内科学 講師
平成5年9月 米国留学(平成7年2月まで)
平成14年10月 愛知医科大学看護学部病態治療学 教授
平成18年4月 藤田保健衛生大学医学部内科学(心療内科)教授
平成23年7月 副院長・内科部長として当院赴任
公職 藤田医科大学医学部 客員教授
日本心身医学会 理事
日本神経消化器病学会 理事
日本消化器病学会 評議員
愛知産業保健推進センター 産業保健相談員(メンタルヘルス)
愛知県医師会難病相談室 相談医師(心身医学)
資格 日本内科学会総合内科専門医・内科専門医
日本消化器病学会専門医
心療内科専門医
米国消化器病学会専門医
専門分野 内科、心療内科、消化器内科、心身症
形成外科医師
蛯沢 克己
Ebisawa Katsumi
肌の老化に対して従来の方法とは別次元のアプローチで治療を行っております。
平成7年 千葉大学医学部卒業
平成16年 名古屋大学大学院医学系研究科機能構築医学専攻 運動・形態外科学(形成外科)卒業 医学博士
略歴
平成7年5月 千葉大学医学部付属病院形成外科
平成8年4月 栃木県厚生連下都賀総合病院 形成外科
平成10年4月 静岡済世会総合病院形成外科
平成11年5月 名古屋大学医学部付属病院形成外科
平成16年4月 名古屋大学形成外科客員研究員
資格 日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会正会員
日本抗加齢医学会専門医
日本美容医療外科学会
日本再生医療学会
日本組織工学会
日本臨床毛髪学会
日本外科学会
International Society of Hair Restoration Surgery
American Society of Aesthetic and Plastic Surgery
Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society
専門分野 形成外科、再生医学
スタッフ総数106名
(令和5年4月1日現在)
医師 28名 (非常勤含む)
歯科医師 6名 (非常勤含む)
薬剤師 4名
助産師 18名
看護師 22名
アロマセラピスト 2名
検査技師 3名  
管理栄養士 2名
栄養士 1名
厨房職員 4名
歯科衛生士 3名
心理士 2名
保育士 1名
事務員 10名