名古屋市千種区の産婦人科「星ヶ丘マタニティ病院」アロマテラピーによる陣痛・出産のサポート

052-782-6211
診療予約
分娩予約
公式インスタグラム
周産期アロマケア
当院では、アロマセラピーで
妊娠・出産・産後・育児をトータルサポートする
周産期アロマケアを行っています。

アロマセラピーとは、芳香植物の花や葉、果皮や木の皮などから抽出される100%天然、ピュアなエッセンシャルオイル(精油)を使って体が本来持つ自然治癒力を高める自然療法です。
香りを嗅いだり、植物オイルで希釈しマッサージしたりと、様々な方法で精油の有効成分を取り込み、心と体の両方から働きかけることができます。
特に女性特有の問題に対しての有効性は注目されており、近年日本でもアロマセラピーを取り入れる医療機関が見られます。

私たちは、妊娠・出産・産後の周産期を安全に過ごしていただけるよう、各部門の専門家がチームとなって患者様をケアする「患者様にやさしい周産期病院」をめざしています。
その一環として2002年以来、当院のモットーである「より安全でしかも快適な分娩を!」の実現のためにアロマセラピーを導入、充実させてきました。

2002年
ご出産入院の方への陣痛・分娩・産後アロマセラピー開始
2012年
育児のサポートを目的とするベビーマッサージクラス開始
2020年
アロマ外来開始(妊娠中と産後退院後のアロマトリートメント開始)

周産期という女性の人生の中でも特別な期間を、アロマセラピーを利用してより快適・安全かつ、自分らしく豊かなものにしていただければ幸いです。

【入院中:無料、対象:当院で分娩の患者様】

安産のコツはリラックス!
お産の痛みや緊張をアロマセラピーで緩和し、前向きにお産に臨めるよう、種々のアロマケアを行っています。

個室へのアロマライトの貸し出し

お部屋での気分転換や心地良い眠りのためにおすすめです。

陣痛・分娩時、状況に応じたアロマセラピーサービス

陣痛緩和を助けるブレンドオイルによるアロマトリートメント・足浴・冷湿布など状況に応じた方法で、心と体をリラックスさせ出産に臨めるようお手伝いします。

出産後のアロマリラクゼーショントリートメントのサービス

お一人お一人の体調に合わせてお作りしたブレンドオイルで、出産で緊張した体を優しくもみほぐし、心身のリラックスをはかって出産後の疲労、興奮を鎮めます。

1回目 無料
2回目以降 5,500円/1回

ご希望の方はバースプランにご記入ください。
お産の進行状況や体調・体質により行えないこともございますので、ご了承ください。

【アロマ外来:有料
対象:当院通院中の妊娠週数20週以降の方】

妊娠中の心と体の安定は、前向きな出産へとつながります。
背中や腰の張り、足のむくみ、気持ちの浮き沈みなどのマイナートラブルを解消し、忙しい日常の中、お腹の中の赤ちゃんと穏やかな気持ちで向き合ってみてはいかがでしょうか?
マタニティライフをより豊かに。いつもの病院で、安心して特別なひとときをお過ごしください。

【アロマ外来:有料
対象:当院で出産された方、または他院出産で、妊婦健診は当院で受診されていた方】

産後のお母様はご自分のケアがつい後回しになりがちですが、この時期を健やかに過ごすことが、これからの育児や将来迎える更年期にも良い影響を与えます。
産後疲労や育児疲労の回復に、まずは1ヶ月健診のタイミングでのご利用がおすすめです。
また、上記対象の方であれば、産後すぐの時期だけでなくいつでもご利用いただけます。マイナートラブルの解消に、がんばるママのごほうびに。癒しとくつろぎのひとときをお過ごしください。

ベビーマッサージとは、心と体がふれあうことで赤ちゃんとお母様のきずなを深めるコミュニケーションです。
仲間たちとリラックスして、赤ちゃんとのふれあいを楽しみましょう。

講師 当院アロマセラピスト
日時 隔週月曜 13:00~14:30 全4回 (月2回×2ヶ月間)
場所 当院地下 アンシャンテホール
クラス開始前に1階再来機で受付をし、会計窓口にて受講料をお支払いの後、領収書をお持ちになってお越しください。
定員 10組(予約制)
対象者 当院ご出産の生後2~4ヶ月の赤ちゃんとお母様
  • ※1ヶ月健診を終え、第1回開催日に月齢2ヶ月に達していること。
    上記スケジュールをご覧ください。
  • ※赤ちゃんの感染予防のため、上のお子様を連れてのご参加はご遠慮いただいております。ご理解とご協力をお願いします。
受講料 1回 2,200円(当日分のオイルなど教材費込、ハーブティー付)
申し込み 当院WEB予約サイトよりお申し込みください。
  • ※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、ご了承ください。
持ち物
  • ・診察券
  • ・バスタオル
  • ・おむつ替えマットなど防水のシーツ
  • ・ウェットティッシュやハンドタオル(お母様の手拭き用)
  • ・フェイスタオル(おしっこ受け止め用)
  • ・ビニール袋(濡れたタオルを持ち帰るのに便利です)
  • ・筆記用具
  • ・おむつ、赤ちゃんの飲み物(母乳・ミルクなど)おもちゃなどいつものお出かけ用品
服装 お母様はパンツスタイルで、お母様も赤ちゃんもオイルがついても構わない服装でお越しください。